【鳥さん】うちの子がペレットへの切り替えに成功しました♪

獣医がインコなどの小鳥に関するお悩み相談にのります 【小鳥専門】獣医さんに気軽に相談♪分かりやすく丁寧に対応♪

こんにちは、小鳥の獣医です。

鳥さんと飼い主さんの幸せにつながる情報を発信しています。


開院に伴い当ブログは引っ越しました↓
病院HP
郵送メガバクテリア検査
郵送遺伝子検査
オンライン相談

 

 

この記事では、うちの子のペレット食に切り替わるまでの経過をお届けします♪

 

ペレットへの切り替えって

シード食に慣れている子にとっては

結構難しいんですよね。

 

苦労されている飼い主さんも多いのではないでしょうか?

 

・切り替えるため工夫した点

・うちの子の反応

・健康を害さないようにするために注意すべきポイント

をうちの子の記録とともにお伝えします。

 

うちの子の実例が

・ペレットへの切り替え方法を知りたい方

・ペレットへの切り替えができずに困っている方

の参考になれば幸いです。 

 

うちの子に実践した方法以外にも

工夫できることはいろいろあります!

切り替え方法をまとめた記事はこちらです(^^♪

 

hatarakitakunai30.hatenablog.com

 

 

 

うちの子の紹介 

セキセイインコ ♀ 2才未満くらい

生まれてからずっとシード食

f:id:hatarakitakunai30:20200811100630p:plain

 

ペレットチャレンジ経過

1日目

生まれて初めてペレットを目にする。

とりあえず口にしてみる。

「何だろう?おいしいものかな♪」

そっこう落とす。

「食べ物じゃなかった!!」

食べ物という認識はない様子。

いや!食べ物だから!

(↓動画なので音量注意)

 

今日からシードにペレットを少量混ぜて様子を見ることにした。

 

2日目

ごはんを食べるときにペレットを器用に避けてシードだけ食べる。

ペレットは食べ物認定されていない。

 

3日目

目の前で飼い主がペレットを食べる様子を見せ、

直後にうちの子に差し出す。

すると少量食べた!

やっと食べ物だと気付いたようです。

 

4日目

シードがなくなると、仕方なくペレットも少しついばんでいる。

食べ物だと分かったけど、

慣れない味に食が進まない様子。

 

5日目

「ペレット食べようね♪」

と声をかけまくっていたら発情しだす!_| ̄|○

 

本人はごはんどころではない。

 

ぴよぴよぴよ~♡ _| ̄|○

 

6~10日目

エサ入れを増やし、

あちこちに各種ペレットを設置してみる。

 

最初に手を付けるのはシードがメインのエサ入れ。

 

極限までお腹が空くまではペレットに手を付けない。

 

ペレットを食べたとしても、少量でやめてしまう。

 

 

11日目

ペレットの味に慣れてきた。

 

食いつきは良くないが普通に食べるようになる。

 

シードメインでペレットを混ぜて与えていたが、

明日からペレットの割合を増やしていくことにした。

 

ペレットの割合は、

毎日体重をはかり

便に異常が無いかチェックしつつ

ペレットの食いつきぶりを見て量を調整。

 

12~13日目

飼い主が1日家に居て様子を見ていられる日は

甘やかさず日中はペレットだけを与えることに。

 

食いつきが悪いときは、

飼い主が手で直接ペレットを渡すと食べ始めた。

 

ペレットを食べた量が少なければシードを夜に与え、

1日に必要な栄養をきちんと摂取させるようにしました。

  

14~15日目

すっかりペレットを完食するようになる。

ペレットだけで体重を維持できていることを確認し、

切り替え成功♡

 

以上15日間でペレット食に移行できました! 

 

 

ペレットに切り替えるなら少量のお試し用がおすすめ

 

とり子はお試しサイズのペレットが欲しかったのでネットで探したところ、

Yahoo!ショッピングでちょうど良いセットがあったので購入しました。

 

f:id:hatarakitakunai30:20201122231243j:plain

バードペレット おためし用小分けサンプル

 

 

選べるペレット

ラウディブッシュ メンテナンス(海外メーカー)

 ○ニブルズ ○ミニ ○スモール

 

黒瀬ペットフード ネオフード(国内メーカー)

 ○超小粒 ○フィンチ用 ○小粒 ○中粒

 

ナチュラルペットフーズ ADVANCE(国内メーカー)

 ○小粒 ○中粒

 

イースター(国内メーカー)

 ○トータルペレット

 

ケイティー イグザクト(海外メーカー)

 ○レインボー パラキート&ラブバード

 ○ナチュラル コカティー

 

マズリ スモールバードメンテナンス(海外メーカー)

 ○ミニ

 

アラタ(国内メーカー)

 ○エブリバード

 

 

少量ずついろんな種類のペレットが手ごろに手に入るのでとてもありがたいです♡

 

お試しサンプルを活用するときの注意点

お試しサンプルは

一度開封したものを

小分けにしてパッケージしなおしていると考えられますので、

長期保存には向きません。

適切な方法で保存し

2週間くらいを目安に使い切りましょう。

 

※ペレットの保存方法

ペレットは密封できる袋や容器に移し、

小さい乾燥剤を一緒に入れて保存するのがおすすめです。

保存場所は湿気の少ない冷暗所が適しています。

冷蔵庫や冷凍庫に入れると

常温に取り出したときにすぐに結露し湿気るので、

劣化が早くなってしまいます。

 

ちなみに、

病院によっては

少量のペレットをサンプルとしてサービスしてくれるかも!

先生しだいですが、

かかりつけの動物病院の先生に

聞いてみる価値はあると思います♪

 

 

この中で選ぶならどれがおすすめ?

取り扱いのあるペレットが限られているのですが、

この中で選ぶなら栄養価の面で

私がおすすめするのは…

 

・ラウディブッシュ

・黒瀬ペットフード

イースター

・ケイティー ナチュラル コカティール(無着色のオカメインコ用)

 

 

以上の4種類がおすすめです(^^)

 

選び方のポイント

着色料

見た目で明らかにカラフルなペレットは着色料の色です。

ペレットに着色料が使われていると、便の色が変わってしまい、健康状態の確認が難しくなります。

カラフルなペレットの方が鳥さんの食いつきが良い傾向にあるというメリットもありますが、

無着色のペレットの方がおすすめです。

 

着色料が直接鳥さんの体に害があるというデータはありません。

 

入手しやすさ

ペレットに切り替えができあとのことも考えると、流通量や取扱店の多いペレットを選んでおいた方が良いですね。

 

海外メーカーがおすすめ

歴史が長く、世界的に見て多く使用されていること

鳥類の獣医師の中での信頼性が高く、多く採用されていることから

海外メーカーのペレットの方がおすすめです。

 

粒の大きさ

商品名やパッケージの写真で適応鳥種が分かれば、それを選びましょう。

 

*言葉の意味を補足*

パラキート

小型インコ

 

コカティー

オカメインコ

 

小型インコ

セキセイインコ、マメルリハ、サザナミインコ、コザクラインコボタンインコ、アキクサインコ、オカメインコくらいのサイズ

 

中型インコ

ウロコインコ、シロハラインコ、オキナインコ、ワカケホンセイインコくらいのサイズ

 

※小型インコと中型インコの定義は上記のとおりですが、

ペレットを作っているメーカーによっては、

想定している鳥種が定義とおりではないところもあるようです。

商品名やパッケージの写真を確認してみてくださいね。

 

私の経験上、

シードと同じくらいの粒の大きさのものの方が

食べてくれる鳥さんが多いように感じますが、

鳥さんの好みはその子によって違います。

 

粒が小さいものと少し大きめのもの両方試してみるのも良いと思います。

ちなみに大きい粒のものは、

すり鉢、ミル、フードプロセッサーなどで、

砕いて小さくできますよ♪

 

複数メーカーのペレットを試してみる

味や食感にも鳥さんの好みがあります。

複数メーカーのペレットを試してみましょう。

 

ペレットに切り替えられたあとも、

いろんなメーカーの味に慣れてもらうことは大切です。

 

ペレットは流通が不安定なことがあります。

商品自体が生産されなくなって恐れもありますので、

いろんなペレットを抵抗なく食べられるようにしておいた方が安心ですね。

 

うちの子が試したペレット

①ラウディブッシュ  デイリーメンテナンス ニブルズ(海外メーカー)

②黒瀬ペットフード ネオフード 超小粒(国内メーカー)

ナチュラルペットフーズ ADVANCE 小粒(小型インコ用スモールサイズ)(国内メーカー)

④マズリ  スモールバードメンテナンス ミニ(小粒)(海外メーカー)

⑤アラタ エブリバード(国内メーカー)

 

どのペレットが良かった?飼い主も実際に食べてみた!

 うちの子が試した5種類のペレットについて、

とり子個人の意見を書いています。

ペレットを選ぶときの参考として、

正直に記述します。

 

ちなみに、飼い主的も一通り味見しました。

味、臭い、歯ごたえが少しずつ違いますが、

基本的にあまり味はしません。

参考までに感想を併記します。

 

・ラウディブッシュ  デイリーメンテナンス ニブルズ(海外メーカー)

f:id:hatarakitakunai30:20201122224626p:plain

砕いて粒にしているので、1粒1粒の大きさや色がまばらです。

今回購入したペレットの中では粒はやや大きめ。

 

(うちの子の反応)

ペレットに慣れてからは、「ラウディブッシュ  デイリーメンテナンス」は比較的すぐに食べきるように感じました。

 

(飼い主が食べてみた感想)

少し臭いがきつめに感じます。

 

・黒瀬ペットフード ネオフード 超小粒(国内メーカー)

f:id:hatarakitakunai30:20201122224745p:plain

小さめも試してみたかったので、

超小粒を選びました。

すごく粒が小さいです。

粒というより粉に近いくらい。

インスタントコーヒーくらいのサイズ感です。

 

(うちの子の反応)

ペレットに挑戦しはじめて最初の数日は

「黒瀬ペットフード ネオフード」の食いつきが良かったです。

すごく粒が細かいので食べやすいのかと思います。

 

(飼い主が食べてみた感想)

味も臭いもくせがなく食べやすく感じました。

 

ナチュラルペットフーズ ADVANCE 小粒(小型インコ用スモールサイズ)(国内メーカー)

f:id:hatarakitakunai30:20201122224835p:plain

粒は小さめ。

 

(飼い主が食べてみた感想)

少し臭いがきつめに感じます。

 

・マズリ  スモールバードメンテナンス ミニ(小粒)(海外メーカー)

f:id:hatarakitakunai30:20201122224905p:plain

 

・アラタ エブリバード(国内メーカー)

 

f:id:hatarakitakunai30:20201122224938p:plain

(うちの子の反応)

時間が経つと一切食べなくなります。

すぐに湿気て食感が変わってしまうようです。

 

栄養価の面でも蛋白質の含有量が少なすぎるとため、

私はおすすめしません。

 

 

以上、うちの子が実際に試したペレットでした。

 

私があまり馴染みがなかった国内メーカーのペレットを試してみたかったため、

今回購入したペレットは国内メーカーのものが多いです。

 

これから購入を検討されている人には

海外メーカーのペレットの方がよりおすすめです。

 

 

hatarakitakunai30.hatenablog.com

 

 

うちの子に有効だったペレットへの切り替え方法

うちの子に実践した方法をまとめました。

 

飼い主が目の前で食べるのを見せる

食べ物だと伝える。

うちの子はセキセイインコです。

セキセイインコは群れで行動する生き物で

仲間がごはんを食べれば一緒に食べる、

水浴びをすれば一緒に水浴びをします。

こうした仲間と同じ行動をとる性質を使えばうまくいくことがあります。

 

飼い主の手から与える

飼い主さんの手からあげると食べてくれる子もいます。

 

シードと混ぜて与える

シードと一緒にあげることで

食べ物だと認識するとともに

ペレットの味に慣れていきます。

 

徐々にペレットの量を増やして切り替える

シードとペレットを混ぜて与え、

ペレットを食べていることが確認できたら、

ペレットの割合を増やしていきます。

次の「健康を害さないようにするために注意すべきポイント」に気を付けながら

慎重に切り替えていきましょう。

無理は禁物ですよ!

 

 

健康を害さないようにするために注意すべきポイント

体重測定

体重をみることでペレットをきちんと摂取しているか確認します。

(食べているように見えても砕いているだけのことがあります)

体重が減っていくようであれば無理は禁物です。

 

ペレットだけの食事で適正体重が維持できていることを確認できたら

ペレットへの切り替えが完了となります。

 

便のチェック

きちんと正常な便が出ていることを確認しましょう。

 

シード食のときと色や柔らかさは多少変わりますが

きちんと食べていればころっとした形のある便が出るはずです。

 

もし緑色のべちゃっとしたほぼ形のない便が出ていたら

ごはんが食べられていないということです。

これは絶食便と言い、絶食状態のときに出る便ですので、

ごはんを十分量食べさせることを優先しましょう。

 

~ペレットとネクトンは併用しないで~

ペレットとネクトンを併用するとビタミン過剰になります。 

 

シード食の場合、ネクトンSでビタミンを補っていることが多いかと思います。

ペレットへの切り替え真っ最中は

シードとペレットの食べている割合を見ながら

ネクトンの量を減らしてあげてください。

 

ペレットを食事の8割食べるようになったら

ネクトンを併用するのは辞めましょう。

 

脂溶性ビタミンは摂りすぎると体に害を及ぼすのでご注意ください。

水溶性ビタミンはたくさん摂取しても

余分な分は体から自然と排泄されますが、

脂溶性ビタミンは摂りすぎると体の中に蓄積してしまいます。

脂溶性ビタミンとはビタミンAビタミンD3のことです。

どちらも、過剰症による症状が出るおそれがあります。

 

 

ネクトンについてはこちらの記事をご覧ください。

 

hatarakitakunai30.hatenablog.com

 

 

まとめ

うちの子がペレットに切り替えた方法 

・メーカー、粒の大きさが異なるペレットを複数用意

飼い主が目の前で食べるのを見せる

・飼い主の手から与える

・シードと混ぜて与える

・徐々にペレットの量を増やしていく

・体重便を毎日チェック

・ペレットだけで適正体重が維持できるようになったら切り替え完了!

 

 

うちの子は15日間で切り替えができましたが、

これは早い方だと思います。

 

その子によって、

切り替えにかかる期間は異なりますので、

焦らず愛鳥のことを第一に考えて

様子を見ながら切り替えていきましょう(^^)

 

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

病院HP
郵送メガバクテリア検査
郵送遺伝子検査
オンライン相談

 

その他の記事は以下のリンクからご参照いただけます幸いです。

記事一覧

 

Twitterでも情報発信しています。

@vet_bird_toriko